Pages

May 24, 2007

眼科

今日は緑内障について学びました。
『緑内障って名前は聞いたことあるけど何じゃそりゃ? 』って人も少なくないはず。

<緑内障とは>
目の中の圧力に目の神経が負けちゃって、
切れてしまうことで目が見えなくなるという病気。


何種類かあって、それで治療法(点眼、レーザー、手術)が違うんですよ。
治療と言っても、切れた神経は戻らないから悪化を少しでも止めるのが主体ですが。

『○○緑内障は手術が1番ですね。』と先生が説明をした直後。
スライドが突然切り替わり、目にはさみを入れて切り始めた瞬間の動画が;;
普段なら、スライドが変わって、動画の始めの所で一時停止になっていて、
先生がクリックすると動き出すから覚悟は出来てるのだけど。

今日は突然だったから、思わず短い悲鳴をあげてしまいました;;
みんなに聞こえていないことを祈ります。
それにしても、眼科の手術は怖くて私は執刀できません(>_<;)
眼科に進むのは止めておこう。だけど、BSL(Bed Side Learning 病棟実習のこと)とかで絶対回りますよね。。



ちなみに。
健常人も、0.84本/時間という速度で眼神経は切れているそうです。
えっ、けっこう多くない?!って思ったそこのあなた!

大丈夫です(笑)
正常な人には120万本の神経が本来はあります。
なので、病気にならなければ、200年分は大丈夫って計算です。
逆を言えば、200歳まで生きたら、みんな目は見えなくなります。

脳神経の切れていく速度は忘れましたが、計算上は150年生きると全部なくなっちゃうそうですよ。
人間、100歳くらいがちょうどいいのかもしれませんね。

No comments: