医者(特に内科医)の毎日は、鑑別と指示で半分以上は占められているのではないかしら。
どんな検査をして、どんな治療をして、というのを決めるのはドクター。
それを他の職種にお願いするのがオーダー。
検査をオーダーしたり、薬をオーダーしたり。
当たり前だけど、医者になって初めて実感したのは、診断をして、オーダーを出せるのは医者だけ。
だから、検査をやるつもりでも、私が検査をオーダーしてないと、検査はされません。
クスリを処方(オーダー)をしても、投薬の指示を看護師さんに出してないと、投薬されない。
まぁ、ボケボケの私のことだから、指示を忘れちゃって、この薬飲ませちゃっていいんですかー?とPHSにかかって来ることもしばしば(^_^;)
だからね、私のオーダーが信頼低いのかもしれないけどさぁ。
オーダーはオーダーなわけですよ。
本日9時過ぎに転院が決まっていた患者さん。
朝の検査結果を載せた診療情報提供書(俗にいう紹介状)を持たせる予定だったんです。
だからね、6時に採血のオーダーを入れといたんです。
夜勤明けに7時過ぎに確認したら、結果が出てない。
まだかなぁ、と思って待ってた訳です。
ちょうどそんなタイミングで、入院になった患者さんを病棟に上げに行ったらね、看護師さんに、「先生、紹介状まだ?」と。
だから、「あー、今朝の検査結果載せたいから待ってるんですけどね。まだみたいだから、もうちょっと待ってて下さい」って言ったんです。
返ってきた答えにビックリ。
「あ、採血なら取ってないですよ。退院日だから要らないかと思って。」
抗凝固療法をしてて、大事なことだから、採血しようと思ったわけで。
だから、わざわざ、6時に採血お願いします、って手書きで書いてたわけで。
勝手な判断で、私に確認もせずにオーダー無視するとか、ホント止めて欲しいんだよね。
友達にぐちったら、「なめられてるんじやん」と。
そうかもね。
だけど、対立しちゃうと、その後の仕事がさらにやりにくくなるのが目に見えてるから、ぶちっ、って思っても怒りはしないし出来ない。
さらにバカにされる結果になるのかな。
難しいねぇ。
No comments:
Post a Comment