今日は病理学実習第3回。
本日のメニュー『血液』
血液と言っても、リンパ節やリンパ系がほとんど。
そこに腫瘍(≒ガン)が出来る病気のものがメインだったので。
前半5回の中で2大めんどくさいもの、と言われていただけあって、よく分からなかった;;
だって、難しすぎるよー(>_<)
『アポトーシス小体を貪食したマクロファージ』とか言われてもねぇ;;
まず、この日本語が理解できてませんよ、私?
そして実際、先生が教えてくれたものは私がこれだ!と思ったものと全く違ったし(笑)
マクロ(目で見た状態。顕微鏡ならミクロ。)の写真。
『この心臓の異常なところは?』とか言われても。
『え、この心臓、どこの方向から見てるの??』ってところから分からない;
ミクロも、正常なものを理解してないと、『異常所見をまとめろ』とか言われても分かんないし!!!
隣の子の組織学アトラス(正常な組織の写真集)を貸してもらいながら、比べるも。
『え、全然違う;; まとめるも何も、全体的に違うよね、これ??』って感じ。
こんな医学生も、3年後には医者になってる予定。
そのうち分かるようになるでしょう。
きっとね。
No comments:
Post a Comment