Pages

Jan 5, 2016

便秘

赤ちゃん達のうんちは、水っぽいです。
特に、母乳の子の方が水っぽいうんちです。
黄色い水っぽいうんちの中に、白っぽいツブツブが混じっているようなうんちは赤ちゃんの正常なうんちです。

回数は個人差があります。頻繁な子もいれば、まとめ出しの子もいます。
母乳の方がやや柔らかいので頻回になる子もいれば、母乳の方が消化が良く吸収されてしまう分が多いので、少なくなる子もいます。

なので、硬いうんちになったり、赤ちゃんが苦しそうだったりしない限りは便秘として特別な対処は必要ありません。


ただ。
赤ちゃん達は腹筋がまだ弱いですし、上手にうんちが出せない子も多いのも事実。
その場合には、お腹のマッサージをしてあげたり、綿棒で肛門を刺激してあげると出ることがほとんどです。
ちなみに、この時期に刺激をしたからといって、これが癖になってしまって自分で出せなくなるなんてことはないです。
外来でも指導をすることが多いものの一つ。

注意点としてはこんな感じでしょうか。
・大人用の軸がしっかりした綿棒を使うこと
・綿球の部分に少し油をたらす
・綿球全体を肛門の中に入れる
・綿棒を肛門を広げるような感じで○を描くように回す
 (支点を作ってクルクルするのではなくて、円柱のように広げる感じ)

----
で。
うちの赤子ちゃん、便秘になりまして。
もともと、けっこうな呑気(空気を飲み込んでしまう)をしてしまうこともあり、お腹が張りぎみなんですね。なので、排便の時には分かりやすくうなります。

お腹のマッサージや足を動かしたりは遊びの一環でやっていたものの。
昨日から自力排便がなくて、うなるどころか火がついたようなギャン泣きをして頑張ってたので、かわいそうだからと綿棒浣腸をするとぴゅーーーっと大量に排便・排ガス。

便秘になる病気の可能性もなくはないですが。
母乳はよく出ていて、よく飲んで体重も増えている。便の性状自体は良好。お腹も病的に張ってはいない。
おそらくは呑気が原因。

ということで、飲んでしまうのは仕方が無いから、出す方向にするしかない!
お腹のマッサージをしてみたり、足を動かしてみたり。
元々やっていたものを強化。

そこで気づいたんです。
寒いから、とタオルやら毛布やらで包んでいる。おくるみ状態。
これでは自由に足を動かせてないのでは?運動不足なのでは?

包まなくてよいように分厚い洋服を買ってきてみたら、自由に足をバタバタ。
さらに、遊びの延長で足を動かしてあげたりなんかしていたら、自力で排便排ガスあり。
自分で足を曲げて、ぶーっと。

乳児でも運動不足なんてことがあるんですね(笑)

No comments: