Pages

Jan 27, 2010

判定

最後の最後の模試の結果が返ってきました。
業者さんいわく、これで国試の合否が占えるとか。
というわけで、かなりドキドキしながら見たら。

偏差値は相変わらず50も行かない;;
だけど、一般で76%(偏差値55)、臨床で66%(偏差値45)、必修で88%(偏差値58)の得点。
臨床はギリギリな感じにあふれているけど、でも判定としては、現状のまま頑張れ、とのこと。

この模試を解いたのが1月12日くらい。
全く出来た感じがしなくて、5-6割かと覚悟をしていた。でも、その割には出来てる。
しかも、そこからかなり伸びてるはず!大丈夫なはず!

ちなみに、昨年の国試(103回)を解いてみたところ、見たことある問題が含まれている(公衆衛生だけはちゃんと今年度のものを使用しているので。)とは言え、かなりの出来栄え。

受かるはず!
残り少し、頑張れ私。

Jan 25, 2010

悪心と嘔気と頭痛と

まぁ、早い話が、自分の頭の容量を超えて勉強しすぎ、ってことです。
はい。

気が狂いそうになるくらい勉強をしたことは何度か(大学受験とか?)ありますが、吐き気がするくらい勉強したのってそんな無いかも。。。

人間、勉強しすぎると吐き気がするもんなんですね。。
勉強で頭いっぱいお腹いっぱい、って感じです。


眠い頭で英語を読んでる時に、文字は追えてるし、個々の単語の意味は分かるのに、じゃあいったい文章全体では何を意味しているのかを理解できない、ってことあるじゃないですか?

今の私は軽くそんな感じです。
問題文を読んでいて、文字は追えてるし、個々の単語の意味は分かってるのに、文章全体を読んで、結局何が悪くて何の病気が疑われて、というのが分からない。

問題文を最後まで読み切って、で、"あれ。。今の私は全く理解せずに読んでた。。"と思ってもう1回ちゃんと読みなおして解く、みたいな感じ。
まぁ、毎問全部ではないけど、効率悪いったらない(笑)


吐き気するくらい勉強すれば受かるよね?

Jan 20, 2010

アップ賞?

ほら、昔小学校の頃とか、すごく成績が伸びたりしたらアップ賞、ってあったじゃないですか?

今、そんな気分です。

今までの模試を解きなおしてみたら!
まぁビックリの伸び率(笑)

例えば。
前回のAブロックの問題が偏差値36、得点率44だったのが、今回は得点率84!

まぁびっくり。
(前回の得点の悪さにもビックリだけど、それは置いておいて。)

いくら夏の模試はまだ簡単なものだったとは言え、嬉しい伸び率。
この調子で賢くなれば、3週間後の国家試験も大丈夫なはず!

頑張れ、私。

Jan 19, 2010

新・インフルエンザ

さてさて。
巷では昨秋に新型インフルエンザが大流行しましたよね。
で、ワクチンがどうの、と騒がれてましたよね。

もうなんか、既に過去の産物な様相を呈してきていますが(笑)

研修医は昨秋の段階で新型ワクチン接種なんですが(医者は優先される)、当然ながら学生は接種対象外。
(季節性は毎年学校で義務で受けさせられますが。)

でもでも。
昨晩からはどうも解禁になったようで、今までダメだった健康な19-64歳もOKとのこと。

その情報を得たのが本日夕方。

なんでも効果が出るまで約3週間らしい。
今打てば国試の当日がインフルエンザでダウン、という事態は避けられそう。


で。

さっそく打ってもらってきましたー♪
ぐふふ♪♪

今日の今日やってくれて(T^T)


国試頑張ろう、って改めて力強く思ったはやたまでした。
なんだか免疫のみならず、パワーまでもらって帰ってきました☆

よし、頑張ろう。

Jan 18, 2010

腹部膨隆

よく、腹部の診察所見を表す際に、"腹部、平坦・軟"と言います(書きます)。

つまりは。
お腹に変な盛り上がりもないし、変な凹みもありません。
硬くもなってません(炎症、その他で硬くなる)。
ということ。

まぁ、いいですよね?


ところがね。
この、"腹部平坦"が曲者。

じゃあ、ぽちゃぽちゃのメタボな人は腹部は平坦なのか?!という問題。
どこまでは腹部平坦で、どこからは腹部膨満(膨隆)なのか?

"腹部膨満"、というと、どうしても腹水なり、腫瘤なりを想像してしまうから、書きにくいのです。
でも、"平坦"というには膨らんでいるお腹。


今日、問題集を解いていたら、素敵な1文を見つけました。

"腹部は平坦・軟だが、肥満による膨隆を認める"

これ、(正常な?)メタボな人のお腹を表すのにぴったりな表現じゃないですか??
この文を見て、笑いが止まらなくなってしまいました(笑)

Jan 15, 2010

パンク

こんな感覚は久しぶりですが、頭がパンクしそうです。

なんというか、今まで完全ストライキしてた地下鉄会社が、"完全ストは利用者に迷惑をかけすぎるからマズイでしょう。"と言って、少しは運転し始めて、でもいつもより本数が少ないのにそこに乗客がどっと押し寄せてる感じ?





雑談はおいておいて。

でも、冗談ではなく、頭に入れなくちゃいけない分量はまだまだけっこうあります。
正常な体がいかに上手に動いていて、世の中にはいかに沢山の病気があって、それぞれの病気の特徴がどんなのか。。。。

いまさらな気はしますが、医者ってやっぱりすごいかも。
きちんと患者さんのお話を聞いて診察をして、必要十分な検査をして、きちんとした診断をするには、相当な知識が必要みたいです。

"診断"を出来るのは医者だけなんです。
他のどんな職業の人も、"診断"に属することはしてはいけないんです。

それだけ責任がある仕事に就くんですから、そりゃまぁ、これくらいの努力は必要なんですよね。

Jan 12, 2010

1か月

国試まで後1カ月。

後1か月で終わる、と思うとほっとする気持ちもある一方、不安も大きい。
こんなに不安な試験も珍しいくらい;;

それだけ真剣な試験なんだよね、と自分に言い聞かせるも。

勉強するしか道はありません。
頑張れ、私。