ようするに、女性外来の高齢者版のような感じでしょうか?
高齢者の特徴、というのがいくつかあるので、それを学ぶ科目となっています。
例えば。
高齢者は骨折をしやすいですが。
その要因として、骨粗鬆症や、よく転ぶこと、起立性低血圧を持っている人が多くなってくること、などなどなどがあげられます。
といった感じで、高齢者と若者の違いを学ぶ訳です。
私、よく転ぶので、よく転ぶ・よくこける、という話を聞いた時はドキッとしました;;
Aug 31, 2007
Aug 29, 2007
終わりが見えてきた
みんなで授業を受ける、というのも後2週間で終わりです。
おそらく、もう一生ありません。
おそらく、もう一生ありません。
試験は5月も6月も7月も、たくさんありました。
が、今週来週で授業が終わる科目が揃ってしまうので、9月には山のように試験があります。
3週間で11科目。
まだ授業を一回もやってないような科目もあるんですよ(笑)
今日は自習室のプリンターで次の試験の分の必要なプリントを印刷しました。
準備は整った!
さー、勉強頑張れ☆
Aug 28, 2007
はばたき振戦
Aug 27, 2007
夏休み終了☆
さて。
医学部(というか、理系の学部)って夏休みが短いですよね。
我々も例外ではなく。
医学部(というか、理系の学部)って夏休みが短いですよね。
我々も例外ではなく。
今日から学校です。
しかも、今日は午前中に二つも試験が;;
整形外科と放射線科。
整形外科は怪我ごとにたくさん名前があるので大変でした。
放射線は、放射線治療やCTやMRIなどを学ぶ科目です。
生物しか分からない私には理解を越えてて、理解に苦しみました。
まぁ、どちらもどうにか終わったのでホッとしました♪
午後の授業の先生は面白かったこともあり、今日はなかなか良い日でした☆
ポインターが途中でダメになったら、飛び上がって指差してましたからね(笑)
Subscribe to:
Posts (Atom)